あと2日間。近年稀にみるほどやることがまだ沢山残ってて草
普通に土曜日出勤もそこそこ忙しくやることありそう。
今年買ってよかったもの10選
1位 ドラム式洗濯機
まだ使い始めてそんなに経ってないけど、天候を気にしながら洗濯機を回す、一定の時間が経ったら生乾きしてしまうので洗い終わりの時間をある程度気にする。取り出す、外に干す。干しっぱなしにしてると雨にやられたり、天気がイマイチだと乾ききらなかたり、干しすぎてるとそれはそれでダメだったり諸々気にしながら取り込む。所定の場所に置く。という工程が、洗濯機に入れる→ボタンを押す→取り出すという3工程になったのあり得ないほど楽。人によっては、繊細な衣類は洗う時に洗濯ネットに入れる、取り込んだ時にキレイに畳む。色物は移るから別々に洗うとか、とにかくやることと気にする項目が多すぎる上に、一遍にやりたいけど、雑菌が繁殖するので最低でも2日に1回は回さないといけないというクソ家事のトップランカー。こいつがこれだけの工程で完結するのマジで神すぎて、電気代が高い~とか言ってる人もいるけど、この楽さのための課金なら喜んでするわ。全ての服選びの基準が元々手間のない物という基準だったけど、完全にドラム式洗濯機様の乾燥に耐えうる素材のみが生きるのを許されるようになった。神。
2位 switchbot ドアロックプロ
switchbotハブというブレインを導入していない不完全状態かつ、こいつの性能をフルに出し切っていない状態ではあるものの、指紋認証で鍵をあけられて、数秒経つと勝手に鍵が閉まってくれる、いちいち鍵のだし入れが必要が無いというのがここまで楽だとは。鍵ぐらい、開け閉め自分でやれば良いじゃん派だったけど、快適がすぎる。ある意味ドラム式と同じだな。洗濯だって1個1個の作業はさほど手間ではないけど毎日~って考えると苦痛だから、これも本当に助かる。楽ちん。switchbotハブを使えば、今現在鍵が閉まっているかどうかアプリ上で確認できるようにもなるので、来年導入する予定。これ入れれば、あれ!?俺鍵かけたっけ????から解放されるよ。今でもドアロックプロが作動したの確認してから出入りしてるので、この鍵かけたっけ???の不安からはだいぶ解消されたけど。あと妹とかに合鍵渡す手間も省けるな。指紋認証して貰うか登録したカードを渡せば鍵代わりになるので。
3位 ニトリのマグネットで浮かせる収納各種
お風呂掃除の面倒臭さが身に染みたので、とにかくカビの発生が嫌いなので、置いてある箇所からカビ発生をどうにかしたかった。お風呂の壁に全部取り付けることで、カビ発生率が大幅に下がった。お風呂椅子は必要という固定概念を会社の人が壊してくれたので、非常にありがたかった。椅子もマグネットで壁に固定できるけど、あんなもんそもそもいらんわな。立って全作業やれるようにしたので、むしろ楽になった。独立洗面台が無いのは不便でもあるけど、水回りという汚れ発生装置が1個に集約された分、全ての動作がそこで完結するので、皮膚の薬とか、化粧水やら乳液とかのケア用品も以前ならずぼらなのでサボってしまいがちだったけど、一気通貫で風呂、歯磨き、ケア全部やれるのでサボらなくできるようになった。
4位 特茶カフェインゼロ
実際に効いてるか分からんけど味に変なクセが無くて普通に良い。1日2本飲んでる。食べ過ぎた時の免罪符にもなるし。カフェインが苦手なのでゼロなのが合わせて最高。とりあえず痩せるまではこれ飲み続けるかな。
5位 アイリスオーヤマの人感センサー付き照明
トイレに使ってるんだけど、消し忘れが多いトイレの照明のつけっぱなしが完全になくなった。あと、スイッチを一切触らなくていいというのが楽で良い。最高。
6位 フラワーショップ花考さんのお花
母のお供え絡みで何個かお花屋さんに行って買わせてもらったうちの一つ。三好でちょっと遠いんだけど、すごい希望通りのお花を作ってくれて、母の墓前に供えるお花は全部ここで買う!って決められたのである意味で楽だったな。たまたま仕事の現場の近くにあったから行っただけだったんだけど良い出会いのお店だった。花束見て泣いてしまったの生涯で初めてだったんだよ。それぐらい良い仕事をしてくれた。
7位 マグネット式カッター
ダンボールの解体にめちゃくちゃ重宝した。ドアにマグネットで貼り付けとくだけ。便利。
8位 PS5
ゲームのサブスク!!!最近全然やってないけどPS5のゲームのお陰でずいぶん救われた。没頭できる良い時間を過ごさせてもらった。
9位 無印の折り畳みテーブル
安いしコンパクトだし折り畳めるし、どこでも手に入るし、組み立て不要で、デザインも良い。最高。最初からこれにしとけばよかったんや!
10位 サウナイーグル割引券
色んな事が起こりすぎて全然使いきれなかったけど、精神がヤバいときにこれを使えば気持ちが楽になるという切り札を気軽に切れるのは本当に助かった。またやれ。というかお前は1000円引きでやっと普通のサウナだと思え。
まぁ番外編というか、基本的には母の看病やケアのために使った全ての買い物、使わなかったものや使えなかったものとかも沢山あるけど、それらと49日法要の間に買った食材の全て、母のために使った全てのサービスや医療含めてそれらが全て一番買って良かったものだな。
よし綺麗にまとまった。