2025-05-18から1日間の記事一覧
俺は勝負とかしてるから結果にコミットするために食事管理ガチりたいからストイックにやるつもりなんだけど、そうでないなら好きな物を好きなだけ食べたいけど体重を維持或いは少しづつでも良いから痩せたいというのならば、シンプルなルールは2つで、 ①朝…
筋肉はジジイになっても鍛えれば成長して応えてくれるので筋肉は裏切らないというよく聞くワードに繋がるんだけど、おっさんの関節は平気で裏切ってくるので、マジでストレッチとか身体の柔らかくして怪我を防止するのは大事なんだろうなぁと思っているので…
40代以降は何もしないと年間1~2パーセントぐらい筋肉が自然に落ちていく。筋肉が落ちるということは代謝が落ちる。代謝が落ちるということは食べると太りやすくなるということなので、結論からいうと健康寿命維持の観点から言うとおっさんは筋トレや運動…
追加 筋肉がつくし基礎代謝があがる。基礎代謝があがるということは好きに食べられる量が増えるということなので、でかい筋肉を鍛えるのがダイエット効率的には一番良いので、身体の60%以上の筋肉が集中する下半身の筋肉を鍛えるためにトレーナーは痩せたき…
ボディメイクやダイエット雑感。 ・痩せるために何より重要なのは食事で。運動したら好きに食べても痩せるは幻想。 ・メンテナンスカロリー以下に抑えられるなら摂取ならマック食おうが、ラーメン食おうが体重は落ちる ・が、タンパク質を多くとり筋トレをし…
-1kgするにあたっての計画(12日間) 月曜日 朝:バナナ1本 ジム 帰宅: プロティン30mg ご飯1膳+キムチ&卵 ナッツ大豆ブラックチョコ カフェモカ ブルーベリー 味噌汁 昼:オニギリ1個 サラダチキン1個 プロティンバー1個 夜: せいろで野菜+鶏む…
そもそもの筋肉が0みたいな状態だからこそという前提があるけどやればやっただけ数値が成長していくので筋トレが楽しすぎる。今までなんでやらなかったのか謎なレベルで面白い。前回できなかった重量が今回余裕だった時の「これが、、、俺の力、、、?」感は…