今でも交流がある元後輩がいるんだけど、そいつの事全然嫌いじゃないんだけど、JCとかいうクソ組織にエスポワール乗せられた次の年のエスポワール担当がそいつだったんだが、昨年乗った人が今年乗る人に対してスピーチする場があって俺は適当な理由つけて断ったんだが、俺と一緒に乗せられたやつと後輩が喋ったらしくて、嬉しそうに、「前乗った人と喋ったんですけどあの人めちゃくちゃネガティブだよねって言ってましたよw」と報告してくれたのマジ要らなかった~。要らない報告だったな~~~。別に誰にどう思われようと聴こえて来なきゃどうでも良い話なのに、わざわざ教えてくれなくていいんだよな~。あれだ。人づてに褒めると直接褒められるより嬉しいの逆バージョン。

 

シャツ1枚しかもってなくて年に数回しか着ないから着る度にジャケット類と一緒にクリーニング出してるんだが、流石にアイロンぐらい持っておいた方が良いような気がしてきた。あとシャツもう1枚いる。4月に春のクソイベが2DAYSで行われるから。シャツ1枚のためにアイロン買いたくねぇ~~って気持ちと、シャツ1枚のためにクリーニング屋行きたくねぇ~~~の気持ちが拮抗してる。

 

布団のこと。忘れがちだったり遅延しがちではあるが、まくらカバーや布団は1ヶ月に1回はコインランドリーで洗濯乾燥するようにしてんだけど、正直めっちゃ面倒で、何が面倒って、出すのは良いけど中途半端に1時間ぐらい経ったら回収しなきゃいけないのが兎に角面倒。何をするにも中途半端なあの時間。苦手だな~。上記のクリーニングも回収が面倒すぎて一ヶ月以上放置してしまうことが多々ある。今週の創業式典も無駄にスーツ正装じゃないといけないので、シャツいるんだが前回の秋のイベント後からまだシャツクリーニング出せてないのでヤバい。買えば良いだけの話なんだけど、なんであんなどうでも良い式のために正装しなきゃいけないんだ。出ないとお金貰えないし。意味が分からない。感謝金なら、出るにしろ出ないにしろ勝手に振り込んどいてくれや。っていうか浜松とか名古屋とか遠くからわざわざ安城まで呼んでやらんでも、もうZOOMとかそういうのでやってくれや。貴重な時間の無駄遣いだわ。14時スタートという全ての予定がやりづらくなる中途半端な時間スタートも嫌い。

 

話がずれたが、家の洗濯乾燥機でどうにかなる寝具を真剣に探したい。それだけで俺の家事手間がかなり減る。

 

あとケトルなー。前から気に入らないやつで買い換えようと思ってはいたけど、発火原因になるようだから処分して新しいの買わないとなんだけど、お湯を沸かすことも面倒なので、買うの面倒くせぇんだよな~。家電関連はなんでもそうだけどメンテナンスが面倒すぎる。別に高いもんでもないし、これから寒くなったら白湯とか黒豆茶とか飲みたいから買わないといけないが。全然安いけど勿体ねぇ~~~。

 

慣れちゃってなんとも思わないけど、朝6時に基本出社しようとするの終わってるよな。会社行きたく無くてダラダラ現実逃避してるうちに07時30分になってなんとなく焦ってるけど勤務開始時間08時30分なのに感覚バグってるよな。10分で着くから08時15分に出ても間に合うのにな。

 

少しづつ寒くなってきたので、買ったばっかのカーディガンと間もなくおさらばになりそうだ。めっちゃ寒くなるまでの間は結局パーカーが一番楽だけど、洗濯するにあたって、あのフードの部分が乾ききらないところとか、嵩張るのがどうしようもなく無駄に感じるので、部屋着に見えないトレーナーを探しまくってる。2着あれば良い。2着あればなんとかなる。2~3年は着たい。ドラム式の洗濯乾燥に耐えうり、メシをボロボロこぼして汚れが目立たない色となるともう紺色か黒色しかねぇよな。無地だけどパジャマ感が目立ちすぎるのでなんとなくちょっとしたロゴやポイントは欲しい。けど派手なのとか主張が強いのは嫌だ。あとどうせ消耗品なので高いのも絶対嫌だ。