オミクロンが収まってくるまでは外出自粛だなぁ。外食とかは普通にするけど。

 

サウナ行きたい場所がとりあえず1つあるので、収まり次第そこに行きたい。サウナしきじで地下水の水風呂だったら強いってのがよくわかったので、地下水の水風呂でめちゃ良いと聞いたら行きたくなるよな。しきじより近いし。いやあんまり変わらんか。

 

行きたいって打とうとしたら誤変換で生きたいになってて、「サウナ生きたい」みたいな、俺にとってはサウナ=生きることなのでみたいな一番嫌いなやつになった。死ね。

 

メアド移行とかパソコンデータ移動とかやらないといけないんだけど面倒くさい。

 

餃子の王将で餃子3人前とエビチリとごはん(大)食ってきた。餃子は本当は生姜餃子、ノーマル餃子、にんにく増し増し餃子の3種類で食べたかったけど閉店間際だったので売り切れて普通の餃子しかなかった。私は悲しい。食って思ったけど餃子3人前はさすがに多い。1800円もかかってさすがに引いた。

 

自分のお腹の丁度いいが40近くまで生きてきて未だに理解できないのほんと愚かだよな

 

ふるさと納税。先月の挽肉が4kg残っていて、今月の豚肉もまだ2パック残ってるのに2月の肉がもう届いてしまう、、、。

 

快活クラブは設備とか漫画の充実度とかは良いんだけど、飯が代わり映えしないのがつまらんよな。味も普通だし。あと高い。その点、ログキャビンは飯美味いんだけど漫画喫茶設備とか漫画の充実度が低いのがいまいち。スタミナ焼き肉定食ほんと好き。あれ食うためにログキャビン行ってるみたいなところある。

 

新居。お金の入金関連は諸々済ませたので明日から鍵貰って正式に契約開始なのでいつでも住める。2/2には電気水道ガスも開通する。今月中にセカンドハウスの荷物を移したり家から荷物持っていって2月末には新居生活開始の予定。はやいところ出たい。

 

和田光司さん亡くなってもう4年かぁ。何歳か見たら42歳でマジでまだ全然若いじゃんってなった。そんで松来未祐さんは6年前なんだよね。38歳って、もう年超えちゃったんだなって思うとしんみりする。

 

スマホの切り替えもそうだけど、ネット環境についても考えないとなぁ。新居+仕事絡み。仕事で常にyotube動画垂れ流してしてるのでデータ容量100とか200無いときつい。その代替手段としてビックローブのエンタメフリーが強いからずっと使ってるけど、家でのネット環境のことも考えると3大キャリアの使い放題プランにして家でのネットと外でのネットを併用させるのが良いのかもしれん。大昔ならいけないソフトのために速インターネット環境を欲してたけど、今は別にサブスクで動画配信見るのが関の山だし、ネットワークごりごりに使ったゲームやる予定も今の所ないしなぁ。

 

パンケーキ食べたいって芸人が引退するらしい。俺こいつのこと全然知らないけど、トム・ブラウンの掴みネタの「夢野まさるを殺します!」とパンケーキ食べたいって芸人が今やっとあっこいつがそうなのか!ってなった。

www.youtube.comもう夢屋まさる殺せないじゃん