職人さんに奢って貰った中華料理店、ランチメニュー1000円で、中華小皿料理が3品もついていて、ご飯、スープ漬物もついていて最高だった。やっぱ外回りやってる職人さんとか営業さんの利点は色んなメシ屋さん開拓できるところだよな。俺は最近はもっぱらコンビニで餌ばっか食ってるけど、遠方行ったついでに気になってたラーメン屋入るとか最高だもんな。こればっかりはほんとメリットと言える。まぁ金はかかるが。

 

結局土曜日は朝筋トレからの時短でイーグル行って、朝7時30分から夜19時20分までフルで仕事した。全部は終わらなかったけど盆休みを迎えるにあたっての目途はなんとか立った。イレギュラーが起きなければ(フラグ)来週は日曜日はまたお手伝いで出勤確定。土曜日出るかどうかは今週の仕事状況いかんだけど、怒涛のエアコン取付ラッシュなので、毎日が勝負の連続。一番怖いのは、豊川方面と、尾張旭方面のエアコン工事がバッティングしていること。ある程度はお任せするんだけど、するにしても、信用できない得意先なので事前に最終打ち合わせ、現地調査、根回し等色々済ませておかないと確実にハマるので、8/9まである現場の10件全てにとりあえず事前に下調べしておかないと詰む。これやりながら、フロア移動のための大掃除と、月末〆、10日〆、20〆の売上を上げながら、週に30件以上は来る見積もりをやりながら、色んな社内の提出物作って、夕方は業務の人達がやる明日の出荷の手伝いをやって、それが終わってから必死こいて見積もり作るというのが残り2週間のタスク。死ぬ。それやってる最中業務が17:30~18:00ぐらいに帰っていくの横目に見ながら。しゃーないけど、なんで土曜日フル出勤して、朝も6時台に毎日出勤してるのに、夕方出荷の手伝いまでしてやらんといかんのだ?冗談めいて手伝ってくれないじゃん○○さんwって言われて、「いやいや全然手伝いますよ!当たり前じゃないですか!何言ってるんですか!お仕事大好き!」とか冗談で言ってるけど、そりゃそうだろ。俺は多忙なんだよ。とはおもうよ。実際のところ。

 

これで、お前はこの部署で一番暇だからサポート外すわ。とかNが冗談で言ってきてるのは分かっていても、あぁ?土曜日フル出勤までは我慢してやるけど、日曜日までデフォで出勤になったら俺は絶対やめるからな。ってガチ目のトーンで言ってしまうよ。ほんと意味わからんもん。